スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

帰ってきました!

2008年09月11日

今朝、福岡の家に帰り着きました。
実は、昨晩、ここ一番の体調不良で、夜の21:30ごろ胃の痛みに耐え切れず、産婦人科に電話しました。
九大の先生がお電話にでてくださり、
「吐き気がないのなら、あなたつわりは軽いほうですよ・・・」と言ってもらい、安心したのですが、その後・・・

吐き気がして、味噌汁とパインを食べていたのを、2/3ほど、戻しました。
(実は、ベトナム人の妊婦経験者のお友達から胃の悪いときは、パイナップルはダメだよ!って言われていたのに、食べてしまったのです)

そしたら、ゴロゴロしていた胃の痛みも和らぎ、眠れました♪

家に帰れば、しなきゃいけないこともあるし、少しは気がまぎれそうです。

そうそう、近所で箱崎宮の放生会という秋の大祭が明日から始まるため、参道には多くの露天がひしめきあっています。  


Posted by T松Y子 at 11:01Comments(0)妊娠

頭と手足と背骨が見えました

2008年09月03日

引き続き食欲なく、昨日の朝方3:30ごろ急にお腹が痛くなり、トイレに行くと下痢でした・・・。
心配になり、検診もあったので、産婦人科に行ったところ、
先生「この時期、下痢される方多いですよ、整腸剤を出します、副作用はありません」とのことで一安心。
健診の結果は・・・
先生「頭、手足、背骨、心臓・・・きちんと動いて成長しています」と。

私の周りには、出産、子育てされている方がいらっしゃいますが、本当に凄いことだな!と改めて感じています。
変な話、先日コンビニ強盗で、店員のおばちゃんが強盗を追い払った事件を思い出しました。
テレビのコメントでおばちゃんは
「私は女の部分は弱いけど、母としては強いけん、それで全然強盗なんて怖くない!」と。

さて、その後私の体調は昨日は食欲がなかったのですが、今日は用件で天神に出ました。
妹と会って、うどんくらいなら・・・というつもりが気がついたら環境の変化かハンバーグランチを食べていました。
妹に子どものモニター写真を見せると(まだ、両生類っぽいのに・・・)「かわいい~」と言っていたのがおかしかったです。

主人も出張頑張っていると連絡あり一安心。
もしかしたら、明日あたりから1週間くらい大分に帰省するかもしれません。  


Posted by T松Y子 at 13:58Comments(0)妊娠

先祖とつながるということ。

2008年08月30日

主人の母と毎朝6:30~30分程度ミーティングしています。(=自営業で毎朝6時に私は起床します)
ミーティングというよりは母が「私たちに伝えていきたい大事なこと」を毎朝話をしてくれます。

その中で、1度流産したときに『子孫をつくるということは、先祖とつながらないとなかなか難しいことだよ』
と言われたことがあります。

あまり考えたことがないことでした。

なんとなく・・・好きだから・・・子どもが欲しいな・・・くらいの気持ちに継承する大事さを日々教えてもらっています。

明後日から主人が1ヶ月出張です。
毎日、足や肩をマッサージしてくれます。でもいない間、、、どうしよう。

体の状態ですが、
・胃がむかつくことがある。
・食欲がないかと思えば、急に食べたくなる。
・胸の内側が張り、押さえると痛い。
・少し疲れやすくなったのでそのときにはすぐ横になる。

そんな、感じです。

それまでは、毎日お風呂上りに20分程度のストレッチをしていました。
呼吸法はピラティスの呼吸を使って。
以前の職業上、妊婦さんにも運動指導をしてきましたが、今回の自分の妊娠をきっかけに、妊婦さんの気持ちがわかる!ようになれるのも、よい経験になります。

「ピラティス」や「ストレッチポール」は非常にオススメのプログラムです。
私の生徒さんのデーターを見る限り、骨格が整い、呼吸を取り入れながら体を動かすことで自律神経もon&offの切り替えが上手くなり、体が健康で、心が健やか(健体康心・けんたいこうしん)になることで、妊娠もしやすくなる方が多かったように思います。勿論個人差があります。が、私自身、今回の妊娠の経験を通してそう思います。

実は、福岡に来てまだ友達がいません。
これからは、子どもを通じての新しい友達というのも楽しみです。

今まで仕事も遊びも《楽しくなくっちゃ!》というのが私の考え。
妊婦生活もenjoyしたいと思います。  


Posted by T松Y子 at 10:21Comments(2)妊娠

35歳で初産に挑戦?!

2008年08月29日

初めまして。
以前の職業は《ピラティス》《ストレッチポール》のインストラクター及び《某スポーツ関係のNPO法人のクラブマネージャー》をしていました。

3月末に結婚のため、福岡に来ました。

1度は妊娠したのですが、流産でした。
そして、今回、2回目の妊娠をしました。

初めての妊娠&出産となりそうなのですが、何分初めてのことなので、不安が先走ります。・・・が、
持ち前の明るさ?と前向きな姿勢!でぜひ乗り越えたいと思います。  


Posted by T松Y子 at 22:57Comments(2)妊娠