スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

地元;別府へ帰省

2008年09月10日

9月4日から本日、9月10日までお暇をいただき、地元別府に帰省しました。
主人が1ヶ月の出張にいったため、主人の両親からのお許しがでました。

出発前日まで体調が思わしくなく、不安でした。・・・が、
帰り着くなり、思わず調子にのって、たくさんの懐かしいお友達に連絡しました。
環境が変わったせいか、気がついたら、気分が優れていました☆

4日は夕方に別府入りしたので、実家でのんびりしようとゴロゴロしたのですが、実家も随分離れると不慣れでよく眠れませんでした。母が私の食べたいものを作ってくれようとするのですが、相変わらず食欲なし×おかゆと梅干がご馳走となりました。

5日は友人と、妹の友人が勤めている田ノ浦ビーチにあるカフェにお茶。
最近、あのスピリチュアルの江原さんが2度も訪れたそうです!!
とても眺めがよい場所なので、よいが満ち溢れているのかな・・・。
その後、同級生がリンパマッサージのお仕事を頑張っている堀田温泉へ。
温泉入浴後(妊婦でも大丈夫?)、リンパマッサージを受けました。
彼女と話をしていて
友人「Y子ちゃん、人疲れしない?」
私「うん、するする。なんでかねー?」
友人「多分、今Y子ちゃんの生活と仕事場が一緒になっていて、その生活の場に人が訪ねてくるから気を休める暇がないんだと思うよ・・・」と、言われ、ま・さ・し・く!!そうなんだよなーーって人に言われて気が付きました。

6日は田舎の豊後大野市三重町にご先祖様参りしてきました。
この日、ご先祖参りがよかったのか、母の店は満員御礼!商売繁盛で、母は朝方3時すぎに帰ってきました。

7日は以前一緒に仕事をしていた仲間に会い、私が希望したカフェに連れて行ってもらいました。

金・土・日しかOPENしていない、カフェ ウィークエンドというお店です。
判田の先のわかりずらい場所にありますが、民家をカフェにしているのですが、植物がたくさんあり、
なんとも癒される場所でした。
友人二人は、美味しそうなバジルのパスタとスープを食べ、その頃から、調子がさらに悪くなってきた(胃が悪い)
私は、レモネードを注文しました。
今度また絶対くるぞーー!!と心に決めて帰りました。
話が盛り上がり、気が付いたら3時間半ほど、お店に長居してしまいました♪
しかも、体調悪い私を、友人の一人(妊婦6ヶ月後半)が高速を運転して実家まで送ってくれました。
友人曰く「今、こうやってみんなで笑って話ができてうれしかった」と。
何も考えていなかった私でしたが(とにかく久々皆で会いたいなーって単純に思っていただけだっから)、そうメールが来て
私が仕事で一番迷惑かけたのに、そう思ってもらえるってありがたいな。と感じました。

友達や仲間って本当に財産です。

その晩から・・・体調不良。

実は、気分転換に、実家からすぐ近くにある、母の友人の温泉宿に2連泊することにしました。
その名も、たまの荘。

鉄輪温泉街にあります。素泊まり4000円!昔からある、湯治のお宿です。
2泊とも、とにかくお布団のうえでゴロゴロしていました。
友人との約束もすべて、キャンセル!

↑たまの荘のマスターが1年半かけて作った手作りのお風呂(今年のGWに出来たばかりの新品)

↑温泉につながるアプローチ(これまた手作り)

↑たまの荘の屋上展望露天風呂(眺めが最高です。でも、少し丸見えなので、勇気が出ず入れませんでした)

↑たまの荘のママさんが毎朝温泉地獄で蒸した卵とさつまいもを差し入れしてくれました☆

何をする気力がなく、とにかく寝てすごしました

母が心配し、私を散歩に誘い出してくれました。

なつかしいアイスキャンディーが足の蒸湯近くにあり、蒸湯体験する母をながめながらアイスをたべました。

そして、今朝、たまの荘を出る際、看板犬の「サンタ」がお見送りしてくれました。


せっかくの帰省でしたが、
まだ何となく、気力が沸いてきません。。

これがつわりと言われれば、それまでなんでしょうが・・・。
早く、気力がほしいです。

明日は、産婦人科での「初期の妊婦の話」を聞きに行ってきます。



  


Posted by T松Y子 at 21:16Comments(3)その他

主人の出張。

2008年09月01日

結婚して初めて1ヶ月会わないことになります。
一番不安なのが、体調が思わしくないので、同居の両親とうまく付き合えるか!でした。
主人に「Y子のこと頼むよ」と両親に言っておいて欲しいと頼みましたが、日頃から親子のコミュニケーションがあまり上手ではないので、言ってもらえませんでした。

今日、新幹線のりばまで見送りました。

家を出発する前、
主人→親 「行ってくるよ」
親→主人「Y子さんのことは心配しないでいいからね!」
と母が言ってくださったのです。

とってもうれしかったです
心からの優しさでした

その母も、家業で多くの方のお話を聞いたり、したりする機会がありますが、すべては経験の中からの愛情だと感心します。

乗り場について、まさか・・・と思いましたがしばしの別れに「涙」がでました。
(ま、これは新婚だからと、、お許し?ください)

今日の私の体調は、お腹が痛く、食欲がない。
朝;おかゆ+梅干
昼;うどん
夜;おかゆ+梅干

・・・それでも食べれているからま、いいか!  


Posted by T松Y子 at 18:55Comments(0)その他