細川護ひろ展招待券当選〜
2010年09月01日

お茶のお稽古に行き始めて、私の想像の範囲を超えることに興味がいろいろと湧いています。
細川氏に関しては、奥様が慈善事業(スペシャルオリンピックなど)に積極的に活動をされていて
5年ほど前、講演を聴いたことがあり、その頃は
「主人は山の中に1人こもって陶芸などをしております」
とおっしゃっておられました。
その細川氏の展示会。
ぜひ行ってみたい!!と思い、またもや懸賞に応募→ペア招待券当選

(といっても、入場券500円くらいのものなんですけどね・・・)
4月に始めてたお茶のお稽古ですが、現在盆略手前のお稽古中です。
行く度に初心に戻って(というか、習ったことを忘れてしまうので)緊張感のある時間を過ごさせてもらっています。
まだ家では1度しかお抹茶をたてていませんが、もう少し涼しくなったら、たびたび楽しみたいと思っています。
Posted by T松Y子 at 13:21│Comments(1)
│懸賞情報
この記事へのコメント
はじめまして!
とっても行きたい、、箱崎駅前のベーグル屋さんを調べていたら
こちらへ飛んできちゃいました。。
なんだか37歳、転身!ピラティスインストラクター!
というタイトルにビビっときちゃいました。
私も37歳!
9月にピラティスインストラクターの資格に合格し
今、少しずつ活動中です。
東区に住んでおり、別府に姉が嫁いでいて行ったり来たりしています。
ひょうたん温泉はよくいきます♪
子育奮闘中でとっても楽しそうですね。
茶道の道に転身されたのですか?
素晴らしいチャレンジですね!勇気がわきます。
これからもチョコチョコおじゃまさせて頂きますね。。
別府情報も楽しみにしています☆
とっても行きたい、、箱崎駅前のベーグル屋さんを調べていたら
こちらへ飛んできちゃいました。。
なんだか37歳、転身!ピラティスインストラクター!
というタイトルにビビっときちゃいました。
私も37歳!
9月にピラティスインストラクターの資格に合格し
今、少しずつ活動中です。
東区に住んでおり、別府に姉が嫁いでいて行ったり来たりしています。
ひょうたん温泉はよくいきます♪
子育奮闘中でとっても楽しそうですね。
茶道の道に転身されたのですか?
素晴らしいチャレンジですね!勇気がわきます。
これからもチョコチョコおじゃまさせて頂きますね。。
別府情報も楽しみにしています☆
Posted by Ricom at 2010年09月28日 22:51