スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

祝!保育園の年度修了

2011年03月28日


まずは、東北で震災にあわれた方、お亡くなりになられた方、本当に大変でございました。
お悔やみ申し上げます。
夕方のニュースで震災のことを知り、ただもう、びっくりして。
思い出せば、21歳の頃に起きた関西での大震災のときも早朝にテレビをつけて知りました。
そのときは、大親友が神戸の大学生だったから、心配ですぐに電話をしてもつながらなくって・・・。
連絡がついた時の彼女の声はとても震えていました。

そんなことを思うと、今回、私の身近な方で被災された方はいませんでしたが、毎日の報道を見ているだけでも胸が痛みます。

少しばかりですが、自分のできる範囲で、寄付をさせていただきました。

さて、話は変わりますが、本日3月28日は保育園の修了日でした。
子どもを迎えに行くと、先生が
「ゆう君、今日で、つぼみ組さんを卒業だよ。来月からとなりのクラスになります」と言って

かわいいひよこのおまんじゅうが入った箱をお祝いにくださいました。

また、先日保育園での活動の様子を写真にとってくださっていて、それを焼き増し希望していたので一緒にいただき、家に帰っておじいちゃん、おばあちゃんにも報告しました。

ちょっとしたことでしたが、子どもの成長を心から喜びました。

被災されたみなさま、どうぞ、少しでも生きる希望が持てますように。

  


Posted by T松Y子 at 19:40Comments(0)

白戸軒のラーメンGET です

2011年03月05日



先日よりCMでも気になっていた
ソフトバンクで携帯を見せると(どこの携帯会社でもOK!)白戸軒ラーメンが無料でもらえる!!

との情報を受け、本日夕方ゆめタウン博多にあるソフトバンクを訪ねてみました。
先客はみな、ソフトバンクの携帯についてのお客様だったようで、どの人を見てもラーメンをもらう姿がなかったので少し不安でしたが、スタッフの方に尋ねてみると・・・

やっぱりまだ無料でラーメンをいただけました~。

主人はもったいないので、とっておきたいみたいでしたが、きっと明日のお昼ご飯になると思います(笑)

本日も、HONDAさんに車を見にいきました。
雑誌では気になっていたのですが、実物の見た目と乗った感じが思ったようなのではなかった・・・。
そんな感じで、本当に欲しい車を少しずつ確かめながら決めていっています。

  


Posted by T松Y子 at 19:32Comments(0)

スバルに車を見に行ってきました

2011年03月03日

写真は題名とは関係ありません(笑)たった今お風呂あがりのゆう君をパチリ〜

自家用車(ほとんどは仕事で使用する予定ですが)で軽自動車が必要だということになり・・・
ただ今車を物色中です。

まずはインターネットにてディーラーさんのHPをチェック!!
TOYOTAは会社が大きすぎてHPも充実しすぎていて?わかりづらいicon11
HONDAさんは懲りすぎて?わかりづらいicon15

主人が本屋さんから買ってきてくれた車の情報誌を参考にして、
いくつかの候補ができました。

そして、先日映画を見に行ったときに展示会をされていたSUBARUさんも気になっていたのでHPでチェックすると、決算期ともあり、各社いろんなキャンペーンや試乗体験会をされているようでしたが、SUBARUさんが一番特典が大きかったので(試乗すると10万円分の旅行券が10名様に当たる~ということで、早速、子どもの保育園のお迎えの帰りに、立ち寄ってみました。

駐車場に車を停めるなり、営業マンさんがご挨拶にお出迎えicon06
気になる車種のお話を早速聞かせていただいたり、展示品をチェックさせていただきました。
今回突然の訪問だったので、試乗はまた別の機会に・・・icon65

それにしても、実物を見てみると欲しさが倍増しますね!
しかも、今回チェックしているステラという車は3月末にて製造が終わる車だそうです。
なぜ?なぜ?(今後SUBARUで軽自動車を作ることはない・・・とface07)と思いましたが、SUBARUさんが一生懸命作った車で、営業マンさんも「おススメするならこちらのほうがいい車です!」とおっしゃっていたので、より気になっています。

ゆう君もゆったりとした子どものおもちゃスペースがあった店内で楽しく遊んでくれていました~。  


Posted by T松Y子 at 20:27Comments(0)