スポンサーサイト
★阿蘇で子連れでできること★
2011年07月24日
地獄温泉を出て、一心行の大桜を見に行きました。
シーズンオフなので、誰もいなかったのをよいことに、”やっほー”と大声を出してストレス発散しました~。
きちんと整備されたところでしたので、桜の咲くころは本当にいいでしょうね~(ただし、車の渋滞が気になりますが)

そして、ペンションの経営されているブルーベリー狩りを体験しにいきました。

小雨の降るなかでしたが、ブルーベリーの大好きなゆう君がはしゃいで・・・はしゃいで。
入園料が大人500円×2名かかりましたが、食べ放題で結構楽しめます!

そして、阿蘇観光案内所へ。
かなおばあちゃん(阿蘇のモニュメント?)と一緒に記念撮影。
その観光案内所で
「子連れで楽しめる湧水はどこがよいか?」をたずねたら・・・

こちらの水源ということで・・・

早速行きますと・・・
冷たいお水に少し抵抗を感じていましたが、とにかく透明度が高く、美しい湧水に感激しました。

しばらく遊んでいると・・・急に雷雨が。
そして、ここまで来たなら!
白川水源まで行ってみようということで

こんこんと湧き出る白川の水源を初めてみました。
清らかさに感動~。
今回の行き先をまとめると。
・一心行の桜
・ブルーベリー狩り
・湧水群
どれも、子連れで大自然を満喫できるスポットでした★
シーズンオフなので、誰もいなかったのをよいことに、”やっほー”と大声を出してストレス発散しました~。
きちんと整備されたところでしたので、桜の咲くころは本当にいいでしょうね~(ただし、車の渋滞が気になりますが)
そして、ペンションの経営されているブルーベリー狩りを体験しにいきました。
小雨の降るなかでしたが、ブルーベリーの大好きなゆう君がはしゃいで・・・はしゃいで。
入園料が大人500円×2名かかりましたが、食べ放題で結構楽しめます!
そして、阿蘇観光案内所へ。
かなおばあちゃん(阿蘇のモニュメント?)と一緒に記念撮影。
その観光案内所で
「子連れで楽しめる湧水はどこがよいか?」をたずねたら・・・
こちらの水源ということで・・・
早速行きますと・・・
冷たいお水に少し抵抗を感じていましたが、とにかく透明度が高く、美しい湧水に感激しました。
しばらく遊んでいると・・・急に雷雨が。
そして、ここまで来たなら!
白川水源まで行ってみようということで
こんこんと湧き出る白川の水源を初めてみました。
清らかさに感動~。
今回の行き先をまとめると。
・一心行の桜
・ブルーベリー狩り
・湧水群
どれも、子連れで大自然を満喫できるスポットでした★
Posted by T松Y子 at
14:35
│Comments(0)